神奈川県の県道23号沿いにある朝比奈インターから上郷、
公田に抜ける相武トンネル(通称:朝比奈トンネル)は
道が狭く交通量も多い所です。
日中、自転車で通ってる人も多いのですが
危険なのでなるべく避けたほうがいいでしょう。
これは、会社の同僚が数年前にその相武トンネルで体験した話です。
バイク乗りの同僚Sは、夜中に上郷側から
朝比奈に向けてバイクを走らせていました。
そして、相武トンネルを抜けてしばらくした所で
パトカーにとめられてしまいました。
緩やかな下り坂が続く道なのでSは
スピード違反をしてしまったのかと腹をくくりました。
しかし、パトカーから降りてきた警官二人は少しニヤニヤして
「ダメだよノーヘルは」と言ってきたそうです。
Sはちゃんとヘルメットをしているし
警官が何を言ってるのか最初分かりませんでした。
しかし、話をしてみると警官二人はさっきSとトンネル内ですれ違った時に
Sのバイクの後ろにノーヘルで髪の長い女が乗っていたのを見たので
Uターン出来るところまで行き、急いでSを追ってきたそうです。
もちろん、Sは最初から一人で女など乗せていないことを説明しました。
警官もさっき見た女がどこにもいないことを確認したのですが
ふたり揃って見ているので、けして見間違えではないということは
確かだったので狐につままれたような顔をしていました。
お互い腑に落ちないという感じでしたが切符も切られずに
その場は収まってSは帰路につきました。
ですが、その日Sは家に帰るまで背中から誰かが
腕を回して来るのではないかと気になってしまい
背筋がゾワゾワしたそうです。
2016年1月3日 at 2:45 AM
朝比奈トンネルは、横浜霊園、鎌倉霊園、そして、火葬場に囲まれていますから、その様な話は沢山あります。
朝比奈側から、トンネル手前の鎌倉方面へ登った、鎌倉霊園前にも沢山の不思議な話があります。
2016年1月3日 at 2:50 AM
鎌倉霊園前、ひとつめ
以前は、電話ボックスがありました。友人が車で彼女と付近にさしかかった時に、彼女が電話をすると言うので、5メートル程手前に停めて、車で待っていたそうです。
すると、彼女が電話ボックスに入らないそうで、しばらくして、入ったそうです。何をしていたか、後から聞くと、だって女の人が入ってたじゃない。と言ったそうです。
2016年1月3日 at 2:57 AM
鎌倉霊園ふたつめ
鎌倉駅行きのバスに、友人が乗った話。滅多にないことだけど、後からわかったことだけど、運転手と自分の二人きりだった。自分はバスの真ん中あたりの席にいたらしい。鎌倉霊園手前で、ピンポーンて鳴ったんだって。で、バスは停まるよね?
お客さん、降りないの?ってドア開けて待ってたんだって。え?俺?って思ってたら、横をコツコツコツって音がして、お金、チュリチャリンって入れた音、カンカンって階段降りた音がしたんだって。
運転手と二人で真っ青になったらしい。