小坪トンネル:神奈川最恐の心霊スポットに潜む恐怖の真相

神奈川県鎌倉市と逗子市を結ぶ「小坪トンネル」は、昼間は交通量の多い普通のトンネルですが、夜になると「日本最恐級の心霊スポット」として恐れられています。

投稿者が友人と訪れた過去のある夜、「トンネル内で謎の声が響き、車に白い影が飛び込んできた」「帰宅後も謎の物音が続き、体調不良に悩まされた」と恐怖体験が語られています。

2025年現在、この不気味な噂はさらに進化し、SNSやYouTubeで話題沸騰。ホラー好きを惹きつける小坪トンネルの闇に迫ります。

小坪トンネルとは?

場所 神奈川県鎌倉市小坪と逗子市を結ぶ県道311号沿い。
概要 複数のトンネルからなる「小坪トンネル群」の総称で、現役の交通路として利用されています。近くには「まんだら堂やぐら群」(中世の集団墓地)があり、歴史的な背景が不気味さを増しています。
アクセス JR横須賀線「鎌倉駅」または「逗子駅」からバスで約15分、「小坪」下車徒歩5分。車なら横浜横須賀道路経由で約30分。

心霊スポットとしての噂

  • 投稿者の体験:「トンネル内で『誰かいるの?』という声が聞こえ、目の前に白い影が飛び込んできた。車が揺れ、帰宅後は部屋で物音が続き、体調不良が数日続いた」と投稿者が報告。
  • 地元の噂:「トンネルに落ちてくる女性の霊」「後部座席に突然現れる武者の霊」「窓に無数の手形が残る」との都市伝説が。川端康成の短編小説『無言』(1953年)にも登場し、女性の幽霊が車に乗り込む話が語られています。
  • その他の目撃談:「トンネル内でエンストした」「白い影が追いかけてきた」「謎の笑い声が響いた」とSNSで報告多数。

なぜ心霊スポットに?

小坪トンネルの不気味さは、歴史と環境に根ざしています。近くの「まんだら堂やぐら群」は鎌倉時代の集団墓地で、数百体の遺骨が眠るとされ、霊的なエネルギーが集まる場所とされています。

また、戦時中の軍事利用や事故の噂が、「亡魂が彷徨う」とのイメージを強めています。現役トンネルでありながら薄暗く、交通量が減る夜の雰囲気が恐怖を増幅させているのでしょう。

小坪トンネルでの恐怖体験談

この出来事は今から17年ほど前のことです。
当時、18歳だった私は念願の車の免許を取得し
早々にマイカーを購入したばかりでした。

マイカーといっても自分で買える精一杯の金額で
型の古いマークⅡの中古車。

それでもマイカーということでとっても大切にしてましたし
毎日のように乗り回していました。

そして、夏のある日、暇を持て余した私と友達3名は
地元でも心霊スポットとしてかなり有名小坪トンネル
肝試しがてらドライブに行こうということなったのです。

軽い気持ち走り出した普通の若者たち、
運転席の私を含め高校時代からの同級生達を乗せた愛車は
ひとまず横浜から鎌倉方面へと走らせることになったのです。

実のところ目的地である小坪トンネルの正確な場所
誰一人把握していませんでした。

次第にあたりは車の往来する頻度は少なくなり街頭も少なくなった頃、
目の前にトンネルが現れました。

『おいおい、これ小坪トンネルか?』なんて言いながら車はトンネルの中へ。
しかし、それは別の名のトンネルでした。

そして、また気づけばトンネル。これもまた違う。

そんなトンネル違いを数回繰り返した頃、
『誰か小坪トンネルの場所ちゃんと知ってる奴いなのかよ!』なんて
笑いながら走っていたまさにその時、次なるトンネルの中に車は進入していました。

そして、トンネルの出口に差し掛かる一歩手前で突如スピードが落ちたのです。
もちろん運転しているのは私自身。ブレーキなどは踏んでいませんでした。

異変に気づいた同乗者は尚もふざけ調子で『ちょっと、ふざけなくていいから!』
しかし、そうではないのです。

アクセルを踏んだところで加速しないのです。
そしてヨロヨロとした速度で車はトンネルを抜けました。

バックミラー越しにみたトンネル上部にある名が・・・
小坪トンネル』一瞬で脂汗のようなものが毛穴という毛穴から吹き出し
『ごめん・・・冗談じゃなくて・・・車動かないんだ・・・で、ここ・・・小坪トンネルて・・・』

みんなはパニックになり
『とりあえず車!どうにかしろよ!早くここから離れよう!』

そうは言うものの完全にストップした車は
エンジンすらかからなくなっていたのです。

右往左往しているうちに小雨が降り始め、
車内の空気は先ほどまでとは一変し重苦しい雰囲気に呑まれていました。

『誰だよ!こんなところに行こうなんていいだした奴は!』という
言い争いまで始まり、ジッとしていられなくなった私は車の外へ・・・。

その日は深夜にも関わらずなんとか知り合いを呼び
車を牽引して帰ることができました。

そして翌日、車は廃車となりました。

業者いわくエンジンを冷やすラジエーターの根元から
きれいにザックリと切り落とされていたらしいですが、
普通はこんなことありえないそうです。

周辺スポットで恐怖を倍増

小坪トンネルを訪れたなら、車で約20分の「油壺マリンパーク跡地」や「観音崎公園」とセットで巡るのもおすすめ。神奈川の心霊スポットを一晩で制覇する恐怖ツアーがホラー好きに大人気です。

小坪トンネルに関する心霊スポット情報まとめ

小坪トンネルは、神奈川の現役トンネルでありながら最恐の心霊スポットとして名を馳せています。謎の声、白い影、帰宅後の怪現象—2016年の体験から9年経った今も、2025年に再び注目を集めています。キャシー中島の怪談で全国に知られたこの場所は、訪れる者を恐怖の渦に巻き込みます。興味があれば、敬意と準備を忘れずに挑んでみては?ただし、「何か」がついてきたら…その責任はあなた自身にありますよ。