私が10代のころに友達と4人で夜のドライブをしてました。
ある道を走っていると脇に舗装されていない道があり、
どこに繋がっているのかと興味本意でその道を進んでいました。
少し進むと墓が見えてきました。
車から降りて見てみると暗くてよく見えなかったのですが
何かの像なものが建っていて、違うところに
水明共同墓地と書いてありました。
何だか嫌な空気だと感じ、水子は産まれたくても
産まれることができなかった赤ちゃん達なので
軽い気持ちで来てはいけないと思い、
その場で手を合わせてすぐに帰りました。
帰り道の車の中で私は肩が重たい気がしたのですが、
気のせいだと思いあまり考えていませんでした。
その時に急に電話がかかってきて画面をみると
2年前くらいに別れてから一度も連絡をとってなかった元カレでした。
電話にでて話しを聞くと、
元カレは今まで寝ていたみたいで夢を見たとのことでした。
その夢は私が暗い道を一人で歩いていて、
肩に赤ちゃんが乗っていたという夢だったと話をしてきました。
元カレは霊感があり、
私は恐怖と驚きでいっぱいになったのを覚えています。
暫くして気持ちが落ち着いてきた時にふっと後ろを見てみると
車の後ろの窓に小さな手形がありました。
初めての恐怖体験でした。
何ヵ月あとで水明墓地について調べてみると
1枚の写真を見つけました。
その写真に写っていたのは石像でした。
たぶん、私が暗くてよく見えなかった像だと思います。
その像はお地蔵さんのような像で
お地蔵さんの肩に赤ちゃんがしがみついてる石像でした。
元彼が夢で見たのはその石像のように
私の肩に赤ちゃんがしがみついてるような
夢だったのかなと思いました。
コメントを残す